低空頭スライド工法 施工実績
施工年月 | 発注元 | 工事名 | 上空制限 | 杭明細 |
---|---|---|---|---|
平成29年8月 | 民間 | 鹿島パワー棟新築工事ならびに関連除去工事に伴う杭打ち工事 | 送電線下 H=6.0m |
Φ1500m×27.2m×2本 |
平成29年4月 | 国土交通省静岡国道事務所 | 平成28年度1号清水立体高橋地区道路建設工事 | バイパス桁下 H=5.5m |
Φ1200×19.0m×12本 |
平成29年2月 | 福島県 | 道路橋りょう整備(再復)工事(橋梁下部) | 橋桁下 H=5.0m |
Φ1200×28.3m×3本 |
平成29年1月 | 民間 | 東海道本線山崎川B改築ほか | 東海道線桁下 H=5.0m |
Φ1200×1.5~4.5m×12本 |
平成28年11月 | 民間 | 北陸新幹線長野・飯山間眼鏡Bo改築他 | 新幹線桁下 H=6.5m |
Φ1500×31.3m×4本 |
平成28年11月 | 民間 | 大月・初狩間第3笹子川橋りょう(下り4P)橋脚防護工新設その他工事 |
中央線鉄橋下 |
Φ1500×6.0m×24本 |
平成28年10月 | 民間 | 東水戸道路勝田高架橋橋脚補修工事 | 高速道路桁下 H=6.0m |
Φ1000×18.5m×12本 |
平成28年7月 | 民間 | よみうり文化センター(千里中央)再整備事業歩道橋建設工事 | 歩道橋下 H=5.0m |
Φ1200×19.4m×1本 |
平成28年3月 | 福島県 | 道路橋梁整備工事(橋梁下部)中野跨線橋 | 橋桁下 H=5.6m | Φ1000×15.1m×6本 Φ1000×15.0m×8本 |
平成28年1月 | JR東日本 | JR関内駅障害物撤去工事 | 関内駅下 H=5.5m | Φ1500×17.0m×15本 Φ1500×19.0m×2本 |
平成27年12月 | 岩手県釜石市 | 港町2号線道路整備(その2)工事 | 三陸鉄道桁下 6.5m | Φ1500×34.0m×6本 |
平成27年7月 | JR東海 | 身延線今川B改築ほか(1)(山梨県中央市) | 線路下 H=4.55m | Φ1200mm×21.1m×9本 |
平成27年4月 | 北海道 帯広建設管理部 |
豊頃糖内芽室線棒B508-3改良工事(新生橋補修工) | 橋桁下 H=5.6m | Φ1000×17.5m×15本 |
平成27年3月 | 福島県 いわき建設事務所 |
道路橋りょう整備(基幹)工事(橋梁下部)(平川橋) | 橋桁下 H=5.5m | Φ1200mm×42.3m×3本 Φ1200mm×28.3m×3本 |
平成27年3月 | 静岡市 | (主)清水富士宮線(仮称)つばめ橋下部工工事 | 光ファイバー線下 H=5.0m | Φ1000mm×8.52m×6本 |
平成27年1月 | 前橋市 | 防災・安全交付金事業 泉橋橋梁下部工工事 | 橋桁下 H=5.0m |
Φ1200mm×14.8m×4本 |
平成26年10月 | 東京電力(株) | 只見幹線一部建替工事(埼玉県狭山市) | 高圧線下 H=4.0m | Φ1200mm×11.85m×16本 |
平成26年1月 | 国土交通省関東地方整備局 甲府河川国道事務所 | 疾風橋耐震その2工事 | 橋桁下 H=4.8m |
Φ1000mm×7.0m×24本 |
平成25年11月 | 福島県 いわき建設事務所 |
道路橋りょう整備(基幹)工事(橋梁下部)(平川橋) | 橋桁下 H=5.5m | Φ1200mm×38.0m×4本 |
平成25年3月 | 神奈川県 厚木土木事務所 |
平成22年度橋梁補修工事 昭和橋耐震 | 橋桁下 H=6.0m |
Φ1200mm×8.0m×20本 |
平成24年11月 | 福島県 いわき建設事務所 |
道路橋りょう整備(基幹)工事(橋梁下部)(平川橋) | 橋桁下 H=5.5m | Φ1200mm×38.0m×4本 |
平成24年9月 | 山梨県忍野村 | 忍野村民体育館改修工事 | 体育館内 H=8.0m | Φ1200mm×9.0m×30本 |
平成24年8月 | 鉄道建設・運輸施設整備支援機構 | 北陸新幹線 西笠原消雪基地造成他 | 新幹線桁下 H=6.5m | Φ1000mm×8.1m×2本 |
平成23年9月 | 東京急行電鉄(株) | (仮称)旗の台5丁目計画 | 遮音壁高さ H=5.5m | Φ1500mm×24.25m×4本 Φ1200mm×24.25m×2本 |
工事経歴書
・平成22年度 工事経歴書 | ・平成23年度 工事経歴書 |
・平成24年度 工事経歴書 | ・平成25年度 工事経歴書 |
・平成26年度 工事経歴書 | ・平成27年度 工事経歴書 |
・平成28年度 工事経歴書 | ・平成29年度 工事経歴書 |
・平成30年度 工事経歴書 | ・令和元年度 工事経歴書 |
※工事経歴書をご覧頂くには、Adobe Reader(無償)が必要です。バナーをクリックして、ダウンロードしてください。